「Commonこもん」のお盆休みと夏休みのお知らせ♪
2015年08月08日
「Commonこもん」
お盆休みと夏休みのお知らせ
誠に勝手ながら「Commonこもん」は
8月11日(火曜日) より 8月19日(水曜日) まで
お盆休みと夏休みを頂戴し
店舗の営業をお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。
口を開けば「暑いですね~(^^;」
そんな言葉しか出てこない猛暑日が続きます。
あと少し...
夏バテ、熱中症に気を付けて
元気に暑い夏を乗り切りましょう!
❀ ❀ ❀
「お引越し記念!納涼!!浴衣&夏きものパーティ~☆.。.:*・°」
日 時 : 8月21日(金曜日) pm7:00 ~ 9:30
会 場 : 「Italian BAR&CAFE Lugol (ルゴール)」
(中京区新町通御池上ル)
会 費 : 5,000円 (ビュッフェ&フリードリンク)
ご参加お申込みは下記よりお願い致します。
「きものパーティー参加希望」とご明記の上
参加人数、お名前 連絡先電話番号を明記して下さい。
お電話
☎ 075-213-5013 (Commonこもん 藤野)
定休日、営業時間の確認は ⇒ こちら
F A X 075-213-5013
「きものパーティー参加希望」とご明記の上
参加人数、お名前、連絡可能なお電話番号を必ず明記して下さい。
「Commonこもん」店頭 でも、お申込みを承ります。
ご一緒に
この夏の浴衣納めはいかがでしょうか?
お申込み締め切りまで
数名お申込み頂けます。
ご参加お申込みをお待ち申し上げますm(__)m
お引越し記念!納涼!!浴衣&夏きものパーティ~☆.。.:*・°
2015年07月13日
新店舗オープンから間もなく1か月。
多くの皆さまにご来店頂き
明るく楽しい日々のお蔭でしょうか
庭の草木も元気に根付いて参りました。
石臼に沈められた鉢植えの睡蓮は
日々、元気に新たな葉を広げ
怠け者の風太に、ちゃ~んとお世話が出来るかとの
周りの皆の心配をよそに
木々の新芽も
元気にすくすく育っています(^^)
実際には
丹精込めてお世話してるからではなく
梅雨で充分な雨が降っているお蔭な訳で
梅雨明け以降、夏本番が大きな問題です(^^;
皆さまからは
「近くて便利になったわぁ~」とか
「地下鉄の駅からすぐやね」とか
そして
「押小路通、お店色々有って楽しそう」とか
「二条城が近くてビックリ!」とか
更には
「お庭が見えてきもの屋さんらしいね~」とか
「ますます落ち着いて根が生えそ~」とか
さまざまな嬉しいご感想を頂戴しております。
近くて便利になった皆さまも
遠くて不便になった皆さまも
これからも変わらずご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます(^^)
さて
そんな押小路新町界隈にも
やっぱり気になるお店が色々いろいろ...
まだまだ本格リサーチとは参りませんが
先ずは、お引越し後の初イベントを
新しいお店近くで開催したいと思います。
名付けて
「お引越し記念!納涼!!浴衣&夏きものパーティ~☆.。.:*・°」
日 時 : 8月21日(金曜日) pm7:00 ~ 9:30
会 場 : 「Italian BAR&CAFE Lugol (ルゴール)」
(中京区新町通御池上ル)
会 費 : 5,000円 (ビュッフェ&フリードリンク)
ご参加お申込みは下記よりお願い致します。
「きものパーティー参加希望」とご明記の上
参加人数、お名前 連絡先電話番号を明記して下さい。
お電話
☎ 075-213-5013 (Commonこもん 藤野)
定休日、営業時間の確認は ⇒ こちら
F A X 075-213-5013
「きものパーティー参加希望」とご明記の上
参加人数、お名前、連絡可能なお電話番号を必ず明記して下さい。
「Commonこもん」店頭 でも、お申込みを承ります。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
夏の終わりに
この夏最後の浴衣、夏きものでお洒落して
ワイワイ楽しく、飲んで食べてお喋りしませんか?
お店はお洒落なカジュアルイタリアン
もちろん!お味はリサーチ済みです♪
ご参加お申込みをお待ち申し上げますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
2015年06月26日
6月16日(火曜日)
「Commonこもん」は
押小路通新町西入るにて
新しい店舗をオープンさせて頂きました。
6月16日は「大安」 そして 「新月」
「新月の日に新しい事を始めると、願い事が叶う」
とか... そこで...
「多くのお客様との素晴らしいご縁に恵まれますように」
そんな思いを込めてオープンさせて頂きました(^^)
新店舗は
沢山の素敵なお花に囲まれて
本当に幸せなスタートとなりました。
7年5ヶ月の間
竹屋町通寺町西入るの店舗にて
ご縁を戴きました全てのお客様
店舗移転を決めてからの1年
閉店セールのスタートから約3か月
公私に渡り応援し、支えて下さいました全ての皆さまに
心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。
新店舗での営業も徐々に軌道に乗り始めました。
7月には「祇園祭」の賑わいが聞こえてきそうです。
今後とも「Commonこもん」を
何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m
「Commonこもん」新店舗は本日オープン致します!
2015年06月16日
大変お待たせ致しました。
「Commonこもん」新店舗は
6月16日(火曜日)午前11時に
オープン致します!
知人友人
お仕入れ先様
そしてお客様にまでお手伝い頂き
何とか無事に皆さまをお迎えする準備が整いました。
かなりギリギリで...(^^;
以前と変わらない
気楽な雰囲気と...
以前には無かった
和のテイストを織り交ぜて...
皆さまのご来店を
心よりお待ち申し上げます。
❀ ❀ ❀
所 在 地 京都市中京区押小路通新町西入る頭町
℡/075‐213‐5013
営業時間 午前11時から午後8時まで
定 休 日 毎週火曜日と水曜日(6月16日と17日は営業)
押小路通は...御池通の一本北の通りで
新町通は...烏丸通から西へ4本目の通りです。
と~ってもアバウトな地図ですが
ご参考になれば幸いです。
すぐ近くの御池通は
夜の8時を過ぎても明るくて
つくづく都会に来たな~を実感し
さらに!
お店から徒歩3分に
24時間煌々と明かりが灯り
お詣りの人が絶えない神社を発見!!
ここ、近年話題の観光スポットだとか...
「御金神社」
「おかね神社」...では有りません。
「みかね神社」...とお読みします。
何はともあれ、縁起の良いご近所様です(^^)v
「Commonこもん」 新店舗オープンは6月16日(火曜日)です
2015年06月06日
「Commonこもん」の店舗移転に伴い
ご迷惑をお掛けしております皆さまに
心よりお詫び申し上げます。
現在
急ピッチで店舗の仕上げ作業を進めて頂いておりますが
お客様をお迎えできるまでに
もう少し時間が掛ります。
店じまいセールでお買上げ頂きました商品のお仕立状況や
加工品のご相談等
お急ぎのお問合せ、ご質問等がございましたら
Mail ⇒ こちら Tel/Fax 075-213-5013
「Commonこもん」藤野まで
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
旧店舗は、少~しレトロモダンな雰囲気でしたが
新しいお店は京町家の風情を活かし
ちょっと和風です。
楽しみにお待ち下さいませm(__)m
新店舗オープンは6月16日(火曜日)です!
店舗移転後も
変らぬご愛顧を賜わりますよう
何卒宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました♪
2015年05月18日
2015年5月18日(月曜日)
「Commonこもん」は
店舗移転のため
竹屋町通寺町西入ルの店舗を
閉店させて頂きました。
最終日の今日も
多くのお客様にお越し頂き
尽きない思い出話しに花が咲き
楽しく過ごさせて頂きました。
7年5ヶ月の間
ここで、多くの皆さまと出会い
おきものを通して
充実した大切な時間を共有させて頂く事が出来ました。
新店舗移転後も
皆さまから戴いた全てを糧に
益々、皆さまのお役に立てるきもの屋さんを目指して参ります。
尚、新店舗は
中京区押小路通新町西入るにて
6月16日(火曜日)にオープンさせて頂きます。
今後とも
変らぬご愛顧を賜りますよう
何卒宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました
「Commonこもん」現店舗での営業は残り3日となりました(^^)
2015年05月15日
心配されたお天気が
夜の間に回復し
京都の街では三大祭の一つである
「葵祭」が華やかに執り行われました。
お店の開店時間に遅刻しながらも
「斎王代」の輿を至近距離から撮影!
京都御所の一筋南
竹屋町通に面した現在の店舗は
葵祭や時代祭の行列が出発する堺町御門からもほど近く
カメラ片手に走って行けば
すぐに行列を見物できました。
店舗移転後は
ちょこっと走って行ってお祭り見物は
出来なくなるかも知れません。
その代り!
今年から祇園祭の山鉾巡行を
すぐ近くで見物できることになりそうです(^^)v
❀ ❀ ❀
「店じまいセール」最終日まで
残り三日となりました。
「Commonこもん」寺町竹屋町の現店舗にて
皆さまのご来店を
心よりお待ち申し上げます。
店舗移転準備進行中~♪
2015年05月04日
何とかお天気が持ちこたえてくれそうなGW中盤
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
「Commonこもん」は
店舗移転のための
「在庫一掃店じまいセール!」 ⇒ 詳細はこちら
「大切な大切なおきもの達のお手入れキャンペーン!」 ⇒ 詳細はこちら
絶賛!同時開催中~!!でございます(^^)
本当に多くの皆さまにご来店お買上げ頂き
慌ただしく過ごさせて頂いた4月が
あっ!という間に終わりました。
寺町竹屋町の現店舗での営業は
今日を含め、残り11日。
今は
皆さまと楽しく過ごさせて頂いた毎日を
日々思い出しながら
一日一日、じっくり噛みしめながら過ごしております。
本当に楽しかったので...(^^)
そんな中
先日、現店舗の在る中京区甘露町の
一年に一度の懇親会が開かれました。
甘露町は、世帯数が10軒足らず
親切なご近所様に恵まれたアットホームな雰囲気の町内で
その中には寺町通の八百廣さんや
数年前、Xmasパーティーでもお世話になった
二軒隣りのトムズバーさんが有ります。
皆さまから素敵な薔薇のお花を戴き
「頑張りや~引越し先の町内でいじめられたら帰ってきたらええやん!」
と温かい励まし(?)のお言葉まで頂戴致しました(^^;
離れるのはとても淋しいけれど
次のお店も同じ中京区だし
頑張ります!
そんな感傷と共に...
本日は!
6月オープン予定の新店舗の様子を少しだけ
ご紹介させて頂きます(^^)
築年数不詳...
京町家と呼ぶにはあまりにも古過ぎる...
そんな傾きかけたお家ですが...
劇的ビフォ―アフターもビックリな
改築工事が急ピッチで進行中~です!!
お楽しみに(^^)
ひと足早く「大切な大切なおきもの達のお手入れキャンペーン」開催致します♪
2015年04月17日
現在「Commonこもん」は
店舗移転のための「在庫一掃!店じまいセール!」
真っただ中!
西陣のお仕入れ先のおっちゃんから
陣中見舞いの差し入れを戴きました(*^^*)
店内は、甘~い春の香りが満開です♪
多くのお客様にお越し頂き
「Commonこもんの店じまいセール」は
バタバタと慌ただしい中、早くも二週間が過ぎました。
遥々ご遠方からお越し頂きましたお客さま
お客さまが重なり、ずい分お待たせしてしまったお客さま
「こんな機会滅多に無いから」と、予定外のお買物をして頂いたお客さま
皆さま本当に本当にほんと~に!ありがとうございますm(__)m
5月18日(月曜日)まで
お値打ち価格の商品はまだまだいっぱいです!
皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げます(^^)
❀ ❀ ❀
さて
例年、夏に開催して参りました
「大切な大切なおきもの達のお手入れキャンペーン!」
「今年も夏ですか?」
お客さまからそんなお問合せを戴いておりますが
店舗移転と新店舗オープンの時期とも重なり
今年は夏の開催が出来ません。
そこで!
今年はひと足早く!!
4月18日(土曜日)から5月17日(日曜日)
の、1か月間開催させて頂きます!
ちょっと急ですが...(^^;
秋から冬、そして春にかけて、共にお出掛けした袷のおきものや長襦袢
活躍し過ぎで薄っすら汚れが気になる、お気に入りの名古屋帯や袋帯
寒くて長い冬を共に過ごした道行コートや道中着
etc.etc...
いつも「Commonこもん」がお世話になっている悉皆屋さんのご協力の元
きもの、帯、長襦袢の丸洗いを
通常価格よりお安い、キャンペーン価格にて承ります。
キャンペーン詳細は以下の通りです。
❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
「大切な大切なおきもの達のお手入れキャンペーン!!」
承り期間 :4月18日(土曜日) から 5月17日(日曜日)
この期間中にお預かり致しました
きもの ・ 帯 ・ 長襦袢、コート類 を
通常よりお安い、下記のキャンペーン価格にて承ります。
価 格
単衣(ひとえ)、夏物のきもの ⇒ @3,240 (通常4,320円~5,400円)
袷(あわせ)のきもの全般 ⇒ @3,780 (通常5,184円~6,480円)
(振袖、比翼付きのおきものを除く)
振袖・比翼付のきもの ⇒ @5,400 (通常7,560円~8,640円)
袋帯・名古屋帯 ⇒ @2,700 (通常3,780円~4,320円)
長襦袢 (振袖用を含む) ⇒ @2,700 (通常3,240円~3,780円)
※ 丸洗いでは落ちない衿、袖口、裾周りの汚れ、シミ抜きは別途料金が掛ります。
※ 加工品を、当店宛にお送り頂く場合は、往復の宅急便送料をご負担下さい。
※ 同時に、丸洗い以外の加工を承る場合は、事前にお見積もりさせて頂きます。
※ お預かり後、要します日数は、15日から20日の予定です。(丸洗いのみの場合)
※ 預かり時期によりましては、6月以降、新店舗でのお返しとなる場合がございます。
※ その他、ご不明な点、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
Tel/Fax 075-213-5013 ( Commonこもん 藤野 )
Mail https://cart0.shopserve.jp/fujino.nm/FORM/contact.cgi
綺麗にお手入れされたおきものに袖を通すのは
真新しいおきものに袖を通す時のように気持ち良いものです(^^)
この機会にぜひ!
大切な大切なおきもの達のお手入れを
まとめてど~ぞ♪
❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 「丸洗い」とは? ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
丸洗いは、ドライクリーニングの技術を、和装品に応用した洗い方で
「京洗い」とも呼ばれる、専門業者によるおきもののクリーニングです。
きもの、長襦袢、帯等を、解かずに、仕立て上ったままの状態で洗います。
解いて、水に通して洗う「洗い張り」ではありません。
最新の技術により、生地の風合いを損なうことはなく
また、友禅、刺繍、金彩、絞り等の加工を傷めることもありません。
プレス加工仕上げにより、着用時のシワや、洗い時のシワも無く
お仕立上りのおきもののように美しく仕上がります。
滅多にお手入れに出さない名古屋帯や袋帯も
汗による湿気が中の綿芯に籠って、カビの原因になりがちですが
丸洗いすると、スッキリと気持ち良くきれいになります。
着用毎に、毎回丸洗いをする必要は有りませんが
数回着用して、汗や薄汚れが気になる時、シーズンの変わり目等には
お気に入りのおきものを、長く、大切にお召し頂くためにも
定期的な専門店による丸洗いをお奨め致します。
※ 丸洗いでは落ちない変色やシミには、別途加工が必要です。
❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
「在庫一掃店じまいセール」にご来店ありがとうございます。
2015年04月10日
「在庫一掃店じまいセール!」いよいよ明日スタートです!!
2015年04月01日
「Commonこもん」 店舗移転のための
「店じまいセール!」が
いよいよ明日から始まります!!
こんなポップ作りました(^^)
皆さまのご来店を
心よりお待ち申し上げますm(__)m
『在庫一掃店じまいセール!』 詳細をご案内致します♪
2015年03月28日
数日前の、厳しい寒の戻りから一転!
今日の京都は、暑いくらいのポカポカ陽気♪
あちらこちらから「桜便り」が届き始め
今週末、京都の街は
満開を待ちきれない多くの人出で賑わうことと思います(^^)
お天気に誘われて、ふら~~っとお出掛け...
そんな訳にはいかない風太は
ウインドウに桜を飾り
道行く皆さまにひと足早く
「桜」をお届けしています(^^)
❀ ❀ ❀ ❀ ❀
さて
先日のブログでご案内致しました ⇒ こちら
「Commonこもん」店舗移転のための
「在庫一掃店じまいセール!」
いよいよ、4月2日(木曜日)よりスタート致します。
本日は、詳細をご案内致しますm(__)m
期 間 : 2015年4月2日(木曜日) ~ 2015年5月18日(火曜日)
場 所 : 竹屋町通寺町西入る 「Commonこもん」現店舗内
(午前11時より午後8時まで / 火曜水曜の定休日はお休み)
セール価格のご案内
店頭表示価格より
きもの・帯・長襦袢 30% ~ 50% off! (加工代金込)
夏物・浴衣・夏襦袢 30% ~ 50% off! (加工代金別)
バッグ・草履・和装小物・和雑貨 30% off! (一部50%off)
(和装小物 = 帯〆・帯揚・帯留・かんざし・半衿等)
着付け用小物等 定番商品 20% off!
例えば...
こちらは、50%off のおきものの一例です。
冒頭でご紹介しております
桜の名古屋帯やバッグも、セール対象商品です♪
❀ ❀ ❀
寺町竹屋町の現店舗オープンより7年3か月
ご縁を戴きました皆さまへの心よりの感謝と
店舗移転後も、変わらぬご愛顧賜りますようにとの思いを込めて...
ご来店を
心よりお待ち申し上げますm(__)m
「Commonこもん」から皆さまに、大切なお知らせ♪
2015年03月15日
先日
食事に伺ったたお蕎麦屋さんの
心がほっと和むようなおもてなし♪
「梅一輪一輪ほどの暖かさ」
そんな有名な句が浮かびました。
実際には、もう少し寒い時期に詠まれたのかもしれませんが...。
さて
「Commonこもん」は
2008年1月2日のオープンより7年間
大変多くの、おきものファンの皆さまにご愛顧頂いて参りました
寺町竹屋町の現店舗を
5月18日(月曜日)をもちまして
一旦、閉店させて頂き
6月中旬より
新店舗をオープンさせて頂く事となりました。
新しい店舗は
地下鉄南北線と東西線が交わる
「烏丸御池」駅から徒歩5分。
ご遠方からわざわざお越し下さる皆さまには
これまで以上に便利にご利用頂ける立地です。
寺町竹屋町の現店舗のオープン時より
大変お世話になって参りましたご近所の皆さまには
「ちょっと遠くなって淋しい...」と
本当に有り難いお言葉を頂戴しておりますが
店舗移転後もこれまで以上に
気軽に、便利に、楽しくご利用頂ける
「きものよろず相談所」として
皆さまとの大切な時間を共有させて頂くための
より良い空間創りを目指して参ります。
尚、新店舗オープンに先立ち
4月2日(木曜日)より5月18日(月曜日)まで
寺町竹屋町の現店舗におきまして
「在庫一掃店じまいセール!」
を、開催させて頂きます。
近日中に
こちらより詳細をご案内させて頂きますので
先ずは、こちらをぜひ!
楽しみにお待ち下さいませ。